麺つゆ漬け・・・
2022年06月30日
この季節になって 私の野菜の麺つゆ漬けが始まりました
麺つゆに少しお砂糖を足したり ごま油落としたり
洋がらしや わさびなどもいいと思います
モチロンこれに酢を加えたら三倍酢になるし
一番やるのは プチトマト
包丁で切込み入れて味がよくしみるように・・・・
ついでにきゅうりもあったので・・・・・・

湯がいた残りの オクラも入れて

そして昨日は 残った焼きそばが味が濃かったので
卵を絡めてすこしやわらぎました
野菜を食べないといけないので ナスとオクラを炒め
やっぱりちょっと薄めの麺つゆかけて味付けし こんな風に

そして昨日は 秋田出身の方に 実家から送ってきたからと
スナップエンドウをいただきました
こちらではもう終わってるのに 東北では今が盛りなのかな?

丸々とした スナップエンドウおいしそうです!!
麺つゆに少しお砂糖を足したり ごま油落としたり
洋がらしや わさびなどもいいと思います
モチロンこれに酢を加えたら三倍酢になるし
一番やるのは プチトマト
包丁で切込み入れて味がよくしみるように・・・・
ついでにきゅうりもあったので・・・・・・
湯がいた残りの オクラも入れて
そして昨日は 残った焼きそばが味が濃かったので
卵を絡めてすこしやわらぎました
野菜を食べないといけないので ナスとオクラを炒め
やっぱりちょっと薄めの麺つゆかけて味付けし こんな風に
そして昨日は 秋田出身の方に 実家から送ってきたからと
スナップエンドウをいただきました
こちらではもう終わってるのに 東北では今が盛りなのかな?
丸々とした スナップエンドウおいしそうです!!

この記事へのコメント
こんにちは。
ねこさまの夏野菜の麺つゆ漬けは
冷たくして食べると美味しいでしょうね。
今年は新生姜の甘酢漬けは
少し作りましたが
Qちゃん漬けはしないつもりです。
メンマも昨日、姉と話していて
破竹はもう無いやろうね…で
作りそこねたなあ〜です。
レシピはクックパッドのを控えてあるので
今年、作ったらお知らせするつもりが
作らず…でしたm(_ _)m
ねこさまの夏野菜の麺つゆ漬けは
冷たくして食べると美味しいでしょうね。
今年は新生姜の甘酢漬けは
少し作りましたが
Qちゃん漬けはしないつもりです。
メンマも昨日、姉と話していて
破竹はもう無いやろうね…で
作りそこねたなあ〜です。
レシピはクックパッドのを控えてあるので
今年、作ったらお知らせするつもりが
作らず…でしたm(_ _)m
Posted by ぷーちゃん* at 2022年06月30日 12:03
ぷーちゃん
わぁ来年は メンマが作れるといいですね
楽しみにしてます
わぁ来年は メンマが作れるといいですね
楽しみにしてます
Posted by ねこ
at 2022年06月30日 17:56

ミニトマトがもう少しで赤くなりそうなので
めんつゆ漬けやってみますね~
キュウリはあります、あります。
めんつゆ漬けやってみますね~
キュウリはあります、あります。
Posted by まつわ
at 2022年06月30日 21:36

まつわさん
野菜は何を漬けてもいいし 麺つゆにいろんなもの足したら
オリジナルの 野菜漬けができると思いますよ・・・・・
って私もやってもないと・・・
野菜は何を漬けてもいいし 麺つゆにいろんなもの足したら
オリジナルの 野菜漬けができると思いますよ・・・・・
って私もやってもないと・・・
Posted by ねこ
at 2022年06月30日 22:05
