この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ばあちゃん ココスでシャエアーランチ・・・・・

2023年07月31日

昨日はなぜか とても外食ランチがしたくなり・・・・・

つまり毎日一人でご飯を食べることに飽きてきて・・・・

無性に外食したくなる時があります

ラーメンぐらいだったら 一人でいってもいいけど

色々食べたい時は だれかと行きたくなります

悲しいかな 皆ご主人がいる人ばかりで なかなか誘えません

でもきのうは 思い切って声をかけて

誘ったら のってくれました

私含め3人で行ってきました

ココスへ・・・夏休みの日曜日やはり混んでいました


3人とも もうお肉とか ハンバーグとか定食は

食べきれないので いろいろとって 分けて食べようということになり

まずサラダ



次に ピザ



そして スパゲティ



これを3人で分けると ちょうどいい分量で

色々食べれるし これいいねと言いながら

満足しました

食後は デザートで 小さいかき氷を食べて

またまた満足・・・・・・

私の誘いに付き合ってくれた お友達に 感謝 感謝です



なので夕食は 頑張って作りました

まず ポテトサラダ



じゃがいも きゅうり 卵 ハムで今回は マヨネーズと

粉チーズの味つけです

チーズの風味がして 私は好きです


つぎは ピーマンを切って さっと湯がいて絞り

ゴマ油 さざ波昆布 じゃこであえるだけだけど

昆布とじゃこからいい旨味が出て おいしいんです



最後は やっぱり昨日は これです

生協で買った 冷凍だったけど




久しぶりに食べたので おいしかったです

でもやっぱり 1匹は食べれず 半分でした

また今日 その半分を楽しみたいと思います



きのうは 昼も夜もおいしいものが食べれて

何と幸せな日だったことか・・・・・・感謝 感謝ですね  hand&foot10
  


Posted by ねこ at 06:59Comments(4)ランチ

おいしいラーメン屋さん

2023年03月06日

昨日裏のOさんが お昼ご飯食べに行こうと

誘ってくれました

それで 前からおいしいと彼女から聞いていたラーメン屋さんに

連れて行ってもらいました

その店は 家から車で6分ぐらいで いつも見ては通っていたが

そこがおいしいとは知らなかった


行ってみたら そこには各種だしが 瓶に詰めて陳列してあり

なるほど こんないい出汁を使っているんだとちょっと感動


国道1号線の 石部の信号のすぐそばにある

天下御免 石部店



普通の塩ラーメンを頼んだ



滋賀へ来て以来 近くで 私の口に合うラーメンに

出会うことがなかった私は

このいい出汁が出てるラーメンに 感動!!

飲んではいけないけど 自然に汁が飲めてしまうほどの

味の良さ

しつこくなくて あっさりしてる


お昼にはすぐに 満席になり 人気店だなと思った

ラーメンだけでなく チャーハンや 唐揚げ つけ麺など

いろいろあり 男の人でいっぱいだった

うれしい

いいお店がみつかって

ラーメンいっぱい850円

1週間に1回は行けそうである


そんな昨日の朝は ほうれんそうのおひたしが

残って食べなければいけなかったので

しいたけといっしょに 雑炊にして食べた




そして夕飯は いただいたたこ焼きと里芋の

煮っころがしとイチゴ2個でした











という手抜きの 食事だったけど どれもおいしくて

満足 満足!!

今日は朝からカラッと晴れたいいお天気

早速シーツを洗いました hand&foot10
  


Posted by ねこ at 07:33Comments(4)ランチ

梅の花へ・・・・

2023年02月22日

きのう雪のためダメかなと思っていた

ランチ行きだったけど 道路は 大丈夫だったので

行くことができました

それは 草津 エストピアホテルの24階にある梅の花さんでした

ここも 久しぶりでした

ここんとこ 家こもりで 高いビルなど行くことがなかったので

見下ろすその景色は 爽快でした





マンションの上のほうに住んでいる人は

こうゆう景色を毎日見て暮らしてるんやなぁ

これも又いいなぁなどと思いながら 


しばし眺めていました




ここはお豆腐料理なので 内容はこんな感じでした

《お品書き》

・小鉢
・茶碗蒸し
・豆腐サラダ
・煮物
・生麩田楽/湯葉揚げ
・湯葉吸物
・季節の飯物
・香の物
・デザート



どれも体に優しくて 私たちの年齢のものには

柔らか料理で とても食べやすかったです

たまには こうやって命の洗濯をしなくてはね・・・・・


やはり お豆腐料理なので そんなにおなかポンポンで

苦しいということはなく ほどよい満腹感でした


なので家へ帰って 3時のおやつには

なんとなく緑茶ではなくて

ほうじ茶が飲みたくなり

久しぶりにほうじ茶を入れました



焙じた香りがよくて たまには こんなのもいいなと思いながら

おやつは



生姜と昆布のこんなので・・・・・

あはは

おばあちゃんですねぇ~~~~hand&foot10
  


Posted by ねこ at 07:42Comments(6)ランチたべもの

好きなものを選んで・・・・

2023年02月08日

きのうは 一日予定が入っておらず

フリーの日だったので 長いことランチに行けてない

お友達に声をかけて ランチに行ってきました

そこは 好きな総菜を自分で選んで持ってくる食堂・・・・

思い出して無性に行きたくなる

特に野菜メニューや 自分では作ってないものを選べるのがうれしい

それでこんなものを







拡大すると



とろろ ぶりの煮付け もやしと豚肉の炒めもの

おろし大根 なすの煮物  


そしてご飯に 味噌汁に だし巻き卵





おかず 多いようだけど だし巻き卵は 3人で分け

ご飯は少なめにしたし 

野菜が多かったので 満足 満足

こうやってここへは たまに無性に行きたくなります

お刺身がないのはちょっと残念なんだけど・・・・・


それでも 昼からは 薬局へ薬を取りに行ったり

ガソリンが少なくなってきたので ガソリンスタンドへ

行ったり何かと用事はあるものです


そんな昨夜は Oさんから

いかとアジのマリネをいただきました



あとはいただいたパンと トマトと 生野菜ですましました

そして今日は 又病院

今日は 眼科と整形外科です

ほんと 息つく間はないとはこんなことやね

午前中半日かかってしまいますが行かなくてはね・・・・・hand&foot10
  


Posted by ねこ at 07:24Comments(6)ランチいただきもの

回らないお寿司屋さんへ・・・・

2022年12月22日

今朝は 室温10度 湿度55%

ちょっとだけ寒さが和らいでいる感じですが

雨降りですね


きのう 新しく水口にできたお寿司屋海座へ

お友達と行ってきました

そのうちのおひとりが お昼から用事があるということだったので

思い切って11時にお店に入りました

それは正解正解 大正解

それでもテーブル席は満席で 掘りごたつの 個室のようなとこに

案内されました



とてもゆったりしたいいとこでした


12時なんかに入ったら それはもう待たされること間違いありません

一番良かったのは 回らないお寿司屋さんで

店員さんが運んできてくれます

寿司職人さんが そばで 握ってくれます


注文は今どきのタッチパネルでした

私たちはお昼のセット物を頼みました

カメラ忘れで 画像はネットから借りてきました


頼んだのは





こんな感じのでしたが お寿司は これではなく

こちらの10巻にしました



天ぷらと茶碗蒸しと あらだきの味噌汁がついて

税込み1600円でした

天ぷらも茶わん蒸しも作りたてで熱々

お味噌汁はおかわりあり・・・・・

とても満足でした

これだったら私たちのような年齢のものは

ゆっくり食べれて すごくいいなと思いました
  


Posted by ねこ at 07:05Comments(4)ランチ