この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

冷凍してもおいしいねっ!!

2023年08月21日

岡崎の兄のところから ブドウが送られてきました

その二日前には 同じく江南の兄からも ブドウが送られてきました





これだけ続くとさすがに 血糖値が上がってしまうので

ぶどうは ひとふさづつとって

保存容器で冷凍すると

シャーベットみたいにおいしくいただけます

なので 冷凍します

桃と幸水は買ったのだけど

ひとつでも果物があると なんかうきうきします


そんな今日もかんかん照り

風はひとつもない

なので 扇風機で風をおこしています


こんなかんかん照りにも負けずこの子達は

頑張っています












でもわたしは 頑張らない

できることを たんたんとやるだけぇ~~hand&foot10
  


Posted by ねこ at 07:27Comments(4)

3回目も・・・・

2023年07月30日

この子の話です



春から 咲いて そして花が枯れて

上を全部切って 葉と 根だけ残すこと これで3回目

でもこうやって咲きだす・・・・・・

強いなこの子 えらいなこの子・・・・

こんな風に人生  生きれたらいいなぁ~~


この頃 朝はスムージをよく飲むので

牛乳と バナナは欠かせません

きのうは バナナと レタスでした

レタスは 絶対そのまま食べたら食べれないほどの量を

入れました

粉砕するってすごいなと改めて思います





そうそう この前テレビを見に行ったら

私が欲しい ブルーレイ内臓 55型はないと言われた

本当にそうなの?

疑問なんやけど・・・・・・hand&foot10
  


Posted by ねこ at 08:09Comments(7)たべもの

ばっさり切ったけど・・・・・・

2023年06月24日

ナデシコの花が終わり

上からバッサリ切ったけど

この花たくましいね・・・・・・

又次々咲きだした



元気をもらえました・・・・・・・


隣の寄せ植えも元気です 黄色のマリーゴールドも

先だけつまんだら つぼみだけになっています




きのうの晩御飯に エリンギと スナップエンドウとパブリカで

バター炒めをしました



こんなのが好きです

そして お家の畑で収穫して作ったという きゅうちゃん漬けが

手に入りました

やっぱり手作りの物っておいしいね

こりこりしてて 濃い味付けでなくて みりんもいい仕事してて

おいしかったです



晴れるっていってたのに

今日もどんよりしてる

洗濯したいのにさ・・・・・・・hand&foot10
  


Posted by ねこ at 07:46Comments(2)おかず

玄関先は春まっさかり・・・・

2023年03月28日

玄関先の鉢植えの花が 今 真っ盛りに

咲き誇っています





出かけて 帰ってくると このお花たたちが迎えてくれて

うれしくなります

そして 水仙も






あちこちのおうちで 春は一気にやってきましたね・・・・・・

お日様浴びて 温かいなって感じれる

春を充分楽しみたいですね・・・・・・hand&foot10
  


Posted by ねこ at 07:11Comments(6)

いい香りが・・・・

2023年03月13日

昨日の雨で花たちはどうなったかなと

裏の沈丁花が気になって 行ってみると

近づくにつれてあのいい香りがしてきました

五分咲きといった具合でしょうか もう咲いていました





晴れたら 満開に咲いて もっともっと香ることでしょう・・・・

そして やっと 水仙も咲きそうです



君子ランももうすぐ咲きそうです



ミニナデシコも 越冬して花を咲かせました



いろんな花が一斉に咲くのはもうすぐですね

この部屋も整いました





どんな楽しい企画をしましょうか・・・・・・hand&foot10
  


Posted by ねこ at 09:01Comments(6)日記 できごと